キャンパス情報
【2015年】静岡県内大学のオープンキャンパス日程!!
静岡県内大学:夏季オープンキャンパス

★掲載大学一覧
※大学名をクリックすると、各大学のOC日程にとびます。
・東海大学 短期大学部
・東海大学(清水キャンパス)
・静岡英和学院大学
・聖隷クリストファー大学
・常葉大学(浜松キャンパス・富士キャンパス)
・静岡福祉大学
・静岡産業大学(磐田キャンパス・藤枝キャンパス)
・静岡大学(静岡キャンパス・浜松キャンパス)
・静岡県立大学 短期大学部
・常葉大学(瀬名キャンパス・水落キャンパス)
・常葉大学 短期大学部
・浜松学院大学
・順天堂大学 三島キャンパス
・日本大学 三島キャンパス
・静岡理工科大学
・静岡県立大学
・浜松医科大学
・静岡文化芸術大学
・常葉大学(浜松キャンパス・富士キャンパス)
※オープンキャンパスの日程、内容は変更される場合があります。詳細等は、各大学HPをご確認ください。

2015年6月13日(土) 13:00〜16:00
★学科紹介、在学生によるキャンパスツアー、個別面談、AO入試事前面談 他。
学科紹介では、食物栄養学科「栄養教諭ってなに?」、児童教育学科「子どもの気持ちを汲み取ろう!」という各テーマを設けた紹介が行われます。
——詳細は大学HPへ >>こちら

◉清水キャンパス
2015年6月14日(日) 10:00〜15:00
★模擬授業、入試説明会、マリン・カフェ(現役大学生とのフリートーク)、キャンパスツアー 他。
奨学金や就職支援体制など、保護者向けの説明会も開かれます。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■東海大学の学生たち
【水棲環境研究会】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1312724.html

2015年6月20日(土) 13:00〜(※予約制・無料送迎バスあり)
★学科説明、ミニ講義、在学生との交流、入試説明会 他。
英和オープンキャンパスのみどころは、各学科で行われるミニ講義。大学の講義を疑似体験できちゃいます!
・人間社会学科…「ディズニーの謎☆」
・コミュニティ福祉学科…「子どもと福祉」
・現代コミュニケーション学科…「安ゼミ(観光)の企画」
・食物学科…「いろいろなゼリー」(定員30名)、「感染症対策(予防接種)」
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡英和学院大学の先生たち
・コミュニティ福祉学科 見平隆(みひらたかし)先生
【誰もが幸せになる、真の介護とは?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1460192.html
・人間社会学科 野瀬元子(のせもとこ)先生コラム
【週末は温泉にでも行ってみますか?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1490037.html

◉社会福祉学部・リハビリテーション学部
2015年6月20日(土)14:00〜16:00(※予約制・浜松駅から無料シャトルバス運行あり)
★模擬授業、在学生との懇談会、入試説明会 他。
各学部・学科の模擬授業がテーマ別に行われます。たとえば……、
リハビリテーション学部[抜粋]
・理学療法学科 『運動って健康に良いの?』他
社会福祉学部[抜粋]
・子供教育福祉学科『赤ちゃんの動きから学ぼう ~子どもと元気に遊ぶ方法~』他
——その他の学科別模擬授業などの詳細は大学HPへ >>こちら

◉富士キャンパス / 浜松キャンパス
2015年6月21日(日)10:00〜15:00
★体験授業、ランチ(学食)体験、入試対策講座、他。
大学HPのオープンキャンパス特別サイトには、当日の体験授業プログラムの詳細以外にも、
先輩からのメッセージや去年のオープンキャンパスレポートなどの情報が満載です。
——詳細は大学HPへ >>こちら

2015年6月21日(日)13:30〜15:00(※予約制)
★学食体験、在学生とのフリートーク、模擬授業、保護者向けガイダンス、入試・学部説明会、他。
——詳細は大学HPへ >>こちら

◉藤枝キャンパス / 磐田キャンパス
2015年6月21日(日)9:00〜(※予約制)
★学食体験、体験授業、キャンパスツアー、他。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡産業大学で学んだ卒業生のいま——


◉現代コミュニケーション学部:地域共創学科/こどもコミュニケーション学科
2015年7月5日(日)、8月9日(日)、8月23日(日)(※申込不要)
★オープンキャンパス当日のプログラム詳細は、随時大学HPにて更新>>こちら

◉三島キャンパス
2015年7月11日(土):9:30〜15:00
★看護体験、模擬授業、学部・学生生活紹介、進路相談会、他
ーー詳細は大学HPへ>>こちら

◉静岡キャンパス/浜松キャンパス
2015年7月18日(土)〜 8月7日(金)
★学生とのフリートーキング、研究室(実験室)案内、模擬授業、学部学科説明、他。
各学部毎に、オープンキャンパス日程とプログラムは異なります。
また、事前申込は各開催日の3日前に行ってください。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡大学の先生と学生たち
・教育学部 国語教育 中村ともえ(なかむらともえ)先生
【どうして人は、恋をするの?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1312660.html
・教育学部 芳賀正之(よしがまさゆき)先生コラム
【静岡のホビー文化に触れてみよう】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1036562.html
・静岡大学 棚田研究会
【上倉沢棚田日誌】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1486256.html

2015年7月25日(土)
午前の部 — 10:00〜12:00 / 午後の部 — 13:30〜15:30
★入試の概要説明、学科紹介、学科別大学見学会、実習体験、他。
——詳細は、大学HPへ >>こちら

◉瀬名キャンパス/水落キャンパス
2015年7月25日(土)、26日(日)10:00〜15:00(※浜松、富士キャンパスも同日開催)
★体験授業、ランチ(学食)体験、入試対策講座、他。
大学HPのオープンキャンパス特別サイトには、当日の体験授業プログラムの詳細以外にも、
先輩からのメッセージや去年のオープンキャンパスレポートなどの情報が満載です。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
常葉大学(瀬名キャンパス)の先生と学生たち
・外国語学部 小池理恵(こいけりえ)先生のコラム
【出会いは人生を変える!?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1494286.html
・教育学部 堀切正人(ほりきりまさと)先生のコラム
【人の弱さと強さ】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1005961.html
2015年7月25日(土)、8月22日(土)13:00〜
★共通プログラム[キャンパスツアー、寮見学ツアーほか]
(1)保育科説明・模擬授業、ピアノ体験
[A.短大と4年制度の違い B.こどもの世界と絵本 C.作って遊ぼう D.風と遊ぶ(選択制)]
(2)日本語文学科・模擬授業[カワイイの言語学/図書館再発見]
(3)英語英文科・学科説明、模擬授業[海外留学のすすめ、Let's Enjoy English]
(4)音楽科・学科説明、実技体験レッスン[演奏と入試説明ほか]
——詳細は大学HPへ >>こちら


◉三島キャンパス
2015年8月1日(土)、8月2日(日)10:00〜15:00(※予約不要・入退場自由)
★学科概要・カリキュラム説明、就職支援体制等説明、小論文対策講座、模擬授業、他
ーー詳細は大学HPへ>>こちら
【先駆け大学情報!!】
■日本大学三島キャンパスの先生
・国際関係学部 国際教養学科 平野明彦(ひらのあきひこ)先生のコラム
【人生最後の日に聞きたい曲】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1503676.html

2015年8月2日(日)・8月23日(日)10:00〜16:00
★学科紹介、研究室紹介、研究室見学ツアー、保護者向け説明会、個別相談、他。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡理工科大学の先生と学生たち
・総合情報学部 人間情報デザイン学科 奥村哲(おくむら)先生
【恋のメカニズムを教えて!〜脳科学から検証する、恋愛理論〜】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1306651.html
・Rikejo Café
【理系女子による、理系女子のためのサイエンスグループ】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1362281.html
・自動車部
【フォーミュラカーを一から構想・設計・製作する学生エンジニアたち】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1119643.html

2015年8月6日(木)〜8月12日(水)(※詳細は大学HPで随時更新)
★学部ごとに開催日程が異なります。
模擬授業、施設見学、個別相談会、他(2014年度開催オープンキャンパス)。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡県立大学の先生と学生たち
・経営情報学部 岩崎邦彦(いわさきくにひこ)先生
【実践! 静岡ブランドの実力 ~アメーラ・トマト〜】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1380415.html
・国際関係学部 前山亮吉(まえやまりょうきち)先生
【若年層の投票率はあがらななくても大丈夫!? 前山先生の政治学講義】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1105770.html
・食品栄養科学部 山田瑞己(やまだみずき)さん
【夢は、食を通して静岡県と山梨県を結ぶこと。ワインバー[ROUTE52]を経営する学生店長】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1286186.html

◉看護部看護学科
2015年8月4日(火)(※事前申し込み必要・2015年7月5日午前9時より)
◉医学部医学科
2015年8月6日(木)(※事前申し込み必要・2015年7月5日午前9時より)
★オープンキャンパス当日の詳細と、参加申し込みは大学HP>>こちら

2015年8月8日(土)、8月9日(日):10:00〜
★デザイン学部の作品展示、実技(鉛筆デッサン)講習会、在学生の大学生活紹介、他
ーー詳細は大学HPへ>> こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡文化芸術大学の先生と学生たち
・文化政策学部 国際文化学科 美濃部京子(みのべきょうこ)先生
【昔話から読み解く、静岡県の伝承・伝説の原点とは?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1205150.html
・デザイン学部 峯郁郎(みねいくろう)先生のコラム
【ハーモニーに魅せられて】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1036572.html
・文化政策学部 芸術文化学科 福嶋成美(ふくしまなるみ)さん[2011年卒]
【卒業論文、その後の物語〜静岡県の卒業論文からみる、大学生の姿〜】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1465003.html

2015年8月22日(土)、23日(日)10:00〜15:00
★体験授業、ランチ(学食)体験、入試対策講座、他。
大学HPのオープンキャンパス特別サイトには、当日の体験授業プログラムの詳細以外にも、
先輩からのメッセージや去年のオープンキャンパスレポートなどの情報が満載です。
——詳細は大学HPへ >>こちら

★掲載大学一覧
※大学名をクリックすると、各大学のOC日程にとびます。
6月
・東海大学 短期大学部
・東海大学(清水キャンパス)
・静岡英和学院大学
・聖隷クリストファー大学
・常葉大学(浜松キャンパス・富士キャンパス)
・静岡福祉大学
・静岡産業大学(磐田キャンパス・藤枝キャンパス)
7月
・静岡大学(静岡キャンパス・浜松キャンパス)
・静岡県立大学 短期大学部
・常葉大学(瀬名キャンパス・水落キャンパス)
・常葉大学 短期大学部
・浜松学院大学
・順天堂大学 三島キャンパス
8月
・日本大学 三島キャンパス
・静岡理工科大学
・静岡県立大学
・浜松医科大学
・静岡文化芸術大学
・常葉大学(浜松キャンパス・富士キャンパス)
※オープンキャンパスの日程、内容は変更される場合があります。詳細等は、各大学HPをご確認ください。
東海大学 短期大学部

2015年6月13日(土) 13:00〜16:00
★学科紹介、在学生によるキャンパスツアー、個別面談、AO入試事前面談 他。
学科紹介では、食物栄養学科「栄養教諭ってなに?」、児童教育学科「子どもの気持ちを汲み取ろう!」という各テーマを設けた紹介が行われます。
——詳細は大学HPへ >>こちら
東海大学 海洋学部

◉清水キャンパス
2015年6月14日(日) 10:00〜15:00
★模擬授業、入試説明会、マリン・カフェ(現役大学生とのフリートーク)、キャンパスツアー 他。
奨学金や就職支援体制など、保護者向けの説明会も開かれます。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■東海大学の学生たち
【水棲環境研究会】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1312724.html
静岡英和学院大学

2015年6月20日(土) 13:00〜(※予約制・無料送迎バスあり)
★学科説明、ミニ講義、在学生との交流、入試説明会 他。
英和オープンキャンパスのみどころは、各学科で行われるミニ講義。大学の講義を疑似体験できちゃいます!
・人間社会学科…「ディズニーの謎☆」
・コミュニティ福祉学科…「子どもと福祉」
・現代コミュニケーション学科…「安ゼミ(観光)の企画」
・食物学科…「いろいろなゼリー」(定員30名)、「感染症対策(予防接種)」
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡英和学院大学の先生たち
・コミュニティ福祉学科 見平隆(みひらたかし)先生
【誰もが幸せになる、真の介護とは?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1460192.html
・人間社会学科 野瀬元子(のせもとこ)先生コラム
【週末は温泉にでも行ってみますか?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1490037.html
聖隷クリストファー大学

◉社会福祉学部・リハビリテーション学部
2015年6月20日(土)14:00〜16:00(※予約制・浜松駅から無料シャトルバス運行あり)
★模擬授業、在学生との懇談会、入試説明会 他。
各学部・学科の模擬授業がテーマ別に行われます。たとえば……、
リハビリテーション学部[抜粋]
・理学療法学科 『運動って健康に良いの?』他
社会福祉学部[抜粋]
・子供教育福祉学科『赤ちゃんの動きから学ぼう ~子どもと元気に遊ぶ方法~』他
——その他の学科別模擬授業などの詳細は大学HPへ >>こちら
常葉大学

◉富士キャンパス / 浜松キャンパス
2015年6月21日(日)10:00〜15:00
★体験授業、ランチ(学食)体験、入試対策講座、他。
大学HPのオープンキャンパス特別サイトには、当日の体験授業プログラムの詳細以外にも、
先輩からのメッセージや去年のオープンキャンパスレポートなどの情報が満載です。
——詳細は大学HPへ >>こちら
静岡福祉大学

2015年6月21日(日)13:30〜15:00(※予約制)
★学食体験、在学生とのフリートーク、模擬授業、保護者向けガイダンス、入試・学部説明会、他。
——詳細は大学HPへ >>こちら
静岡産業大学

◉藤枝キャンパス / 磐田キャンパス
2015年6月21日(日)9:00〜(※予約制)
★学食体験、体験授業、キャンパスツアー、他。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡産業大学で学んだ卒業生のいま——

浜松学院大学

◉現代コミュニケーション学部:地域共創学科/こどもコミュニケーション学科
2015年7月5日(日)、8月9日(日)、8月23日(日)(※申込不要)
★オープンキャンパス当日のプログラム詳細は、随時大学HPにて更新>>こちら
順天堂大学

◉三島キャンパス
2015年7月11日(土):9:30〜15:00
★看護体験、模擬授業、学部・学生生活紹介、進路相談会、他
ーー詳細は大学HPへ>>こちら
静岡大学

◉静岡キャンパス/浜松キャンパス
2015年7月18日(土)〜 8月7日(金)
★学生とのフリートーキング、研究室(実験室)案内、模擬授業、学部学科説明、他。
各学部毎に、オープンキャンパス日程とプログラムは異なります。
また、事前申込は各開催日の3日前に行ってください。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡大学の先生と学生たち
・教育学部 国語教育 中村ともえ(なかむらともえ)先生
【どうして人は、恋をするの?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1312660.html
・教育学部 芳賀正之(よしがまさゆき)先生コラム
【静岡のホビー文化に触れてみよう】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1036562.html
・静岡大学 棚田研究会
【上倉沢棚田日誌】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1486256.html
静岡県立大学 短期大学部

2015年7月25日(土)
午前の部 — 10:00〜12:00 / 午後の部 — 13:30〜15:30
★入試の概要説明、学科紹介、学科別大学見学会、実習体験、他。
——詳細は、大学HPへ >>こちら
常葉大学

◉瀬名キャンパス/水落キャンパス
2015年7月25日(土)、26日(日)10:00〜15:00(※浜松、富士キャンパスも同日開催)
★体験授業、ランチ(学食)体験、入試対策講座、他。
大学HPのオープンキャンパス特別サイトには、当日の体験授業プログラムの詳細以外にも、
先輩からのメッセージや去年のオープンキャンパスレポートなどの情報が満載です。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
常葉大学(瀬名キャンパス)の先生と学生たち
2014年の夏休み、静岡時代編集部へインタ—ンシップに来てくれた常葉大学造形学部の学生の日誌です。大学での学びを、大学外でどう活かせるか。その様子をご覧ください!
・外国語学部 小池理恵(こいけりえ)先生のコラム
【出会いは人生を変える!?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1494286.html
・教育学部 堀切正人(ほりきりまさと)先生のコラム
【人の弱さと強さ】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1005961.html
常葉大学 短期大学部
2015年7月25日(土)、8月22日(土)13:00〜
★共通プログラム[キャンパスツアー、寮見学ツアーほか]
(1)保育科説明・模擬授業、ピアノ体験
[A.短大と4年制度の違い B.こどもの世界と絵本 C.作って遊ぼう D.風と遊ぶ(選択制)]
(2)日本語文学科・模擬授業[カワイイの言語学/図書館再発見]
(3)英語英文科・学科説明、模擬授業[海外留学のすすめ、Let's Enjoy English]
(4)音楽科・学科説明、実技体験レッスン[演奏と入試説明ほか]
——詳細は大学HPへ >>こちら
日本大学

◉三島キャンパス
2015年8月1日(土)、8月2日(日)10:00〜15:00(※予約不要・入退場自由)
★学科概要・カリキュラム説明、就職支援体制等説明、小論文対策講座、模擬授業、他
ーー詳細は大学HPへ>>こちら
【先駆け大学情報!!】
■日本大学三島キャンパスの先生
・国際関係学部 国際教養学科 平野明彦(ひらのあきひこ)先生のコラム
【人生最後の日に聞きたい曲】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1503676.html
静岡理工科大学

2015年8月2日(日)・8月23日(日)10:00〜16:00
★学科紹介、研究室紹介、研究室見学ツアー、保護者向け説明会、個別相談、他。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡理工科大学の先生と学生たち
・総合情報学部 人間情報デザイン学科 奥村哲(おくむら)先生
【恋のメカニズムを教えて!〜脳科学から検証する、恋愛理論〜】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1306651.html
・Rikejo Café
【理系女子による、理系女子のためのサイエンスグループ】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1362281.html
・自動車部
【フォーミュラカーを一から構想・設計・製作する学生エンジニアたち】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1119643.html
静岡県立大学

2015年8月6日(木)〜8月12日(水)(※詳細は大学HPで随時更新)
★学部ごとに開催日程が異なります。
模擬授業、施設見学、個別相談会、他(2014年度開催オープンキャンパス)。
——詳細は大学HPへ >>こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡県立大学の先生と学生たち
・経営情報学部 岩崎邦彦(いわさきくにひこ)先生
【実践! 静岡ブランドの実力 ~アメーラ・トマト〜】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1380415.html
・国際関係学部 前山亮吉(まえやまりょうきち)先生
【若年層の投票率はあがらななくても大丈夫!? 前山先生の政治学講義】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1105770.html
・食品栄養科学部 山田瑞己(やまだみずき)さん
【夢は、食を通して静岡県と山梨県を結ぶこと。ワインバー[ROUTE52]を経営する学生店長】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1286186.html
浜松医科大学

◉看護部看護学科
2015年8月4日(火)(※事前申し込み必要・2015年7月5日午前9時より)
◉医学部医学科
2015年8月6日(木)(※事前申し込み必要・2015年7月5日午前9時より)
★オープンキャンパス当日の詳細と、参加申し込みは大学HP>>こちら
静岡文化芸術大学

2015年8月8日(土)、8月9日(日):10:00〜
★デザイン学部の作品展示、実技(鉛筆デッサン)講習会、在学生の大学生活紹介、他
ーー詳細は大学HPへ>> こちら
【先駆け大学情報!!】
■静岡文化芸術大学の先生と学生たち
・文化政策学部 国際文化学科 美濃部京子(みのべきょうこ)先生
【昔話から読み解く、静岡県の伝承・伝説の原点とは?】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1205150.html
・デザイン学部 峯郁郎(みねいくろう)先生のコラム
【ハーモニーに魅せられて】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1036572.html
・文化政策学部 芸術文化学科 福嶋成美(ふくしまなるみ)さん[2011年卒]
【卒業論文、その後の物語〜静岡県の卒業論文からみる、大学生の姿〜】→ http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1465003.html
常葉大学(浜松キャンパス・富士キャンパス)

2015年8月22日(土)、23日(日)10:00〜15:00
★体験授業、ランチ(学食)体験、入試対策講座、他。
大学HPのオープンキャンパス特別サイトには、当日の体験授業プログラムの詳細以外にも、
先輩からのメッセージや去年のオープンキャンパスレポートなどの情報が満載です。
——詳細は大学HPへ >>こちら
せんせいの引き出し〜静岡大学理学部地球科学科:石橋秀巳先生
【2016年】静岡県内大学の夏季オープンキャンパス情報!
「長男は結婚相手に不向き?」恋愛相談by学術〜静岡文化芸術大学 森山一郎先生
せんせいの引き出し〜静岡県立大学薬学部実践薬学分野:並木徳之先生
せんせいの引き出し〜静岡大学人文社会科学部 平野雅彦先生〜
せんせいの引き出し〜浜松学院大学現代コミュニケーション学部 土倉英志先生〜
【2016年】静岡県内大学の夏季オープンキャンパス情報!
「長男は結婚相手に不向き?」恋愛相談by学術〜静岡文化芸術大学 森山一郎先生
せんせいの引き出し〜静岡県立大学薬学部実践薬学分野:並木徳之先生
せんせいの引き出し〜静岡大学人文社会科学部 平野雅彦先生〜
せんせいの引き出し〜浜松学院大学現代コミュニケーション学部 土倉英志先生〜
Updated:2015年06月18日 キャンパス情報