静岡の地元情報が集まる口コミサイト:eしずおか

静岡時代 シズオカガクセイ的新聞

特集

ニューハーフラウンジ・プリシラに学ぶ 〜夜のお店入門【3/3】

連続特集:「夜遊びってなんだ?」(3)
大学に入ってバイトをはじめる、中高生に較べればそこそこの財力を手にする、20歳になれば酒も飲めるようになるし、ちょっと行ってみようか「あの街へ」となる。でも、実際夜の街へ繰り出してみたくても、正直全然わからない。そこにどんなルールがあるのか、どう振る舞えばいいのか、楽しめばいいのか、どんなことが怖いのか。わからないことは聞いてみる、それが学びのプロたる大学生の流儀です。が、それにしても、いきなり高みにすぎた第三夜……出会ったみなさんはものすごくやさしいひとたちでした。

←前記事「ニューハーフラウンジ・プリシラに学ぶ 〜夜のお店入門【2/3】」
http://gakuseinews.eshizuoka.jp/e1011978.html

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ニューハーフラウンジ・プリシラに学ぶ 〜夜のお店入門【3/3】

学生: 私たちは生きている時間も経験も明らかに差があります。言葉足らずで会話もうまくできないと思うんですが、それでもいいですか?

磨龍: 楽しい会話にするのは私たちの仕事なんだから、取らないでほしいと思うわね。よくお客さんでも楽しませようとしてくれる人がいるんだけど、そんな必要はないわよ。だから学生さんは何か質問とか、仕事のこととか、聞きたいことがあったら聞きにお店に来てくれる感じでいいと思う。だって、私たちの体とかどうなってるのかな、とか思わない? そうしたら普通に聞いてくれたらいいし、お化粧は? その肌はどうやって保っているの? っておしゃべりできるから。

学生: 内容を聞いていたら、とっても楽しい空間があると思いました。新しい扉を開く感じで夜の街にも行けるような気がします!

KAY: 体験ってことを求めに来ないと楽しさを知れないからね。

磨龍: そう、楽しい場所と知ってくれればまたいつでも行こうってなると思うから。私たちの空間があるのは、お酒が好きなら行きつけのお店を見つけたいって思うように、寄りすがれる所がほしい人のためにある場所だから、また来たいと思ってくれたら来てくれたらいいと思うわよ。百聞は一見にしかず、来てみない限りどんな場所か分からないから行って探究してほしい。学生のうちはいろんなことをやっても怒られないけど、大人になってからいろんなことをしようとすると「なにやってるの?」なんて目で見られちゃうからね。みんな、いろんな世界を求めることがあるから、私たちみたいな場所を求めると思うの。そういう世界を知りたいならば学生のうちに体験してみるのがいいと思う。

学生: 夜の街は今まで近寄りがたい雰囲気を持っていたけれど、こうして横に並んでおしゃべりしていて会話があって、新しい知り合いを持てたということがとても嬉しいです。私たちは勝手に怖い、と感じていたけれども実際に行ってみることで新しい体験がいくつもあり、いろんなひとがいるんだなあと改めて実感しました。もっとたくさんおしゃべりしたいです。

●ニューハーフラウンジ・プリシラ
HP:http://priscilla-web.com
静岡市葵区紺屋町4−12 4F
☎054-251-5710(要予約)
営業時間:20:00〜ラスト
定休日:日曜*第2月曜
SHOW TIME
22:00〜/24:00〜
取材に伺った際はとても優しく対応していただき、楽しい会話をすることができました。


同じカテゴリー(特集)の記事画像
新しい音楽の創り方〜静岡時代24号『静岡時代の、音楽論』より
今開かれる、静岡パンドラの箱!〜静岡時代12号『静岡魔界探訪』より
静岡時代を残す人【静岡県立中央図書館】〜静岡時代創刊10年記念号「静岡時代ベスト版」
禅問答のように難解な物語の紡ぎ方〜静岡時代42号「静岡時代の未来予測」より
文学が先か?音楽が先か?「音」から育てる物語〜静岡時代42号「静岡時代の未来予測」〜
使われるかもしれない“いつか”のためにアーカイブする〜静岡時代42号「静岡時代の未来予測」より
同じカテゴリー(特集)の記事
 新しい音楽の創り方〜静岡時代24号『静岡時代の、音楽論』より (2016-06-14 00:00)
 今開かれる、静岡パンドラの箱!〜静岡時代12号『静岡魔界探訪』より (2016-06-07 00:00)
 静岡時代を残す人【静岡県立中央図書館】〜静岡時代創刊10年記念号「静岡時代ベスト版」 (2016-06-03 18:00)
 禅問答のように難解な物語の紡ぎ方〜静岡時代42号「静岡時代の未来予測」より (2016-05-31 18:00)
 文学が先か?音楽が先か?「音」から育てる物語〜静岡時代42号「静岡時代の未来予測」〜 (2016-05-24 18:00)
 使われるかもしれない“いつか”のためにアーカイブする〜静岡時代42号「静岡時代の未来予測」より (2016-05-17 18:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ニューハーフラウンジ・プリシラに学ぶ 〜夜のお店入門【3/3】
    コメント(0)