静岡の地元情報が集まる口コミサイト:eしずおか

静岡時代 シズオカガクセイ的新聞

学生白書

大學ニュース〜浜松学院大学:[サイエンスカフェ]〜

静岡県内の大学には、合わせると100ほどのサークル/学生団体があるという。まちづくり、趣味、社会貢献、情報発信など。本100あれば100通りの活動風景が広がっている。だからこそ、静岡県の大学にどんなサークル/団体がいて、どんな活動をしているのかを覗いてみたい。実は知らないだけで、"となりの大学生"は、スゴいことをやっているかもしれないのだ。学生のキャンパスライフ、紹介します!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

■"心理学"で話に花が咲きました。
土倉研究生による、地域とのコミュニケーション方法とは。


大学という学びの場。

そこで様々なことを学んでいる学生が地域のカフェで、地域の人と学びを共有する。そんな面白いことを行っているのが浜松学院大学サイエンスカフェ。毎回多彩なテーマを掲げ「カフェ」を舞台に地域の方々を招いてフランクに、主に心理学をテーマにして心の科学を語っている。

「恋愛と心理学」「超常現象と心理学」など、テーマは誰もが興味を持ちそうなものばかり。「勉強になった」「面白かった」と参加者からの評価も高く、リピーターもいるとか。自分たちで毎回テーマを決め準備をしていかなければいけないのは大変だが、人前でプレゼンをする力や企画力が身についたり、なにより活動が自分たちの中で納まるものではなく地域との触れ合いに繋がっているのが嬉しいと語るメンバー。今後ますます活動の幅を広げ、大学と地域とを繋げる架け橋になりたいという彼らに更なる期待が高まる。
(取材・文/木下莉那)

大學ニュース〜浜松学院大学:[サイエンスカフェ]〜

PROFILE:
●浜松学院大学の土倉ゼミで行っているサイエンスカフェ。今は後輩が代を引き継ぎ活動を行っている。
サイエンスカフェの参加者募集も定期的にお知らせされていますので、
彼らの活動記録とともにインターネットでぜひチェックを! !

●HP:http://tsuchilab.hatenablog.com/



同じカテゴリー(学生白書)の記事画像
【學の肖像】「大学生が企画・営業するフェアトレードカフェ」〜静岡文化芸術大学タベボラ
【學の肖像】静岡産業大学 磐田キャンパス[キッズスクール]
世界に通じる舞台へ立つ、大学生ジュリエット 〜静岡大学人文社会科学部・ 宮城嶋遥加さん〜
「好きな相手に振り向いてほしい!」恋愛相談by学術〜静岡大学 高野奈未先生〜
真っ当もぐりのススメ〜富士山の自然と社会を学ぶ、短期集中講義合宿!〜
學の肖像《静岡大学ヒコーキ部》
同じカテゴリー(学生白書)の記事
 【學の肖像】「大学生が企画・営業するフェアトレードカフェ」〜静岡文化芸術大学タベボラ (2016-08-10 21:17)
 【學の肖像】静岡産業大学 磐田キャンパス[キッズスクール] (2016-08-10 00:00)
 世界に通じる舞台へ立つ、大学生ジュリエット 〜静岡大学人文社会科学部・ 宮城嶋遥加さん〜 (2016-04-08 17:00)
 「好きな相手に振り向いてほしい!」恋愛相談by学術〜静岡大学 高野奈未先生〜 (2016-01-22 17:00)
 真っ当もぐりのススメ〜富士山の自然と社会を学ぶ、短期集中講義合宿!〜 (2015-12-11 17:00)
 學の肖像《静岡大学ヒコーキ部》 (2015-11-26 22:29)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大學ニュース〜浜松学院大学:[サイエンスカフェ]〜
    コメント(0)